2014年02月28日
12万人突破のJGBのFBページ。でも脱却を目指します!
こんにちは、シロシロです。
先月1月の下旬に下記をアップしておりました。
そして、約1ヶ月後の2月28日現在は、JGBのfacebookページがいいね数12万を突破しました。
【いいね! 120,802人 · 話題にしている人4,758人】
約1ヶ月で1万のペースはほぼ変わらずです。

でも、シロシロニュースでは何度も申し上げておりますが
いいね数が、効果や集客に直結するかというとそうでもないです。
共感されてボタンを押す。
あるいは、知り合いだから応援的なボタンを押してあげる。
というのが多くの現状かと思っております。
だから、
早くfacebookを脱却したい
というのが昨年からのテーマの一つです。
でも、現状、まだまだ活用させていただきますw
とはいえ現に、JGBのFBページで広告打つと効果出るケースもあります。
広告を打つ際もその内容を精査していきましょう。
少しづつですが、効果が出ているケースとそうでないケースが結果がでてきました。
情報案内だけだと、なかなか集客につながりませんし
効果測定もできないという意味でございます。
特典内容だけでも何ともいえないケースもでてきました。
これは詳しくは是非ウチの徳永か城間までお問合せください。
そして、facebookさん、いつも大変お世話になっております。
ありがとうございます!脱却を目指しておりますが、
まだまだお力をお借りさせていただきます。
さぁ、このいいね数のタイ人12万人を
どうやってJGB会員にするかが今後の最重要課題です!
JGB会員は現在14,500人を突破しました。
JGB飲食店様の中でもまだご存知ない方もいらっしゃるかと思いますので
ここでお知らせしておきます。
JGB会員は、単に住所登録してマガジンを自宅に取り寄せているというだけではありません。
この方たちには、ポイント付与しているのです。
JGB店舗に行って、食事をしたときのレシートを写真を撮って
JGB本部にメールやメッセージなどで送っていただきます。
すると、JGB本部からJGB会員へポイントが還元されます。
このポイントがたまると、MAID IN JAPANの日本雑貨、日本グッズが
プレゼントされたりします。
今後はこの景品や賞品や抽選でのプレゼント枠に
日本旅行まで入れていきたいと考えております。
そうする、JGB会員のポイント還元制度を楽しみにしていただきながら
JGBの飲食店へ足を運ぶキッカケづくり、集客のお手伝いにもなるように
JGBは動いております。
今後もタイ人集客を目指す飲食店様のお役に立てるように
サービス構築と向上に努めてまいります。
今後とも何卒宜しくお願い致します!
先月1月の下旬に下記をアップしておりました。
JGBのFBページのいいね数が11万を超えてました。
年末年始で10万いいね数を超えてましたので約1ヶ月のペースで1万くらい増加です。
今現在で【いいね! 110,933人 · 話題にしている人5,028人】
そして、約1ヶ月後の2月28日現在は、JGBのfacebookページがいいね数12万を突破しました。
【いいね! 120,802人 · 話題にしている人4,758人】
約1ヶ月で1万のペースはほぼ変わらずです。

でも、シロシロニュースでは何度も申し上げておりますが
いいね数が、効果や集客に直結するかというとそうでもないです。
共感されてボタンを押す。
あるいは、知り合いだから応援的なボタンを押してあげる。
というのが多くの現状かと思っております。
だから、
早くfacebookを脱却したい
というのが昨年からのテーマの一つです。
でも、現状、まだまだ活用させていただきますw
とはいえ現に、JGBのFBページで広告打つと効果出るケースもあります。
広告を打つ際もその内容を精査していきましょう。
少しづつですが、効果が出ているケースとそうでないケースが結果がでてきました。
情報案内だけだと、なかなか集客につながりませんし
効果測定もできないという意味でございます。
特典内容だけでも何ともいえないケースもでてきました。
これは詳しくは是非ウチの徳永か城間までお問合せください。
そして、facebookさん、いつも大変お世話になっております。
ありがとうございます!脱却を目指しておりますが、
まだまだお力をお借りさせていただきます。
さぁ、このいいね数のタイ人12万人を
どうやってJGB会員にするかが今後の最重要課題です!
JGB会員は現在14,500人を突破しました。
JGB飲食店様の中でもまだご存知ない方もいらっしゃるかと思いますので
ここでお知らせしておきます。
JGB会員は、単に住所登録してマガジンを自宅に取り寄せているというだけではありません。
この方たちには、ポイント付与しているのです。
JGB店舗に行って、食事をしたときのレシートを写真を撮って
JGB本部にメールやメッセージなどで送っていただきます。
すると、JGB本部からJGB会員へポイントが還元されます。
このポイントがたまると、MAID IN JAPANの日本雑貨、日本グッズが
プレゼントされたりします。
今後はこの景品や賞品や抽選でのプレゼント枠に
日本旅行まで入れていきたいと考えております。
そうする、JGB会員のポイント還元制度を楽しみにしていただきながら
JGBの飲食店へ足を運ぶキッカケづくり、集客のお手伝いにもなるように
JGBは動いております。
今後もタイ人集客を目指す飲食店様のお役に立てるように
サービス構築と向上に努めてまいります。
今後とも何卒宜しくお願い致します!
Posted by シロシロ at 11:58│Comments(0)
│タイ生活