2014年06月15日
ドライブ途中の、まぁどうでもいいことですけどねw
こんにちは、シロシロです。
これはドライブの途中編です。
どうでもいいことなんですけどね(笑)

Jeabさんの車でドライブ。ホンダの新車です。

Makiさんはみんなにおむすびを作ってきてくれてました。

Makiさんのスマホの電源コードが気になった。スマホのコードにこんな装飾品。

市場で20Bで売ってましたね。

Makiさんが日本で買ってきた袖の日焼け止め。
こういうの、バンコクではまだ販売されてないらしく
大量に買ってきてネットで販売しているそうです(いやそんなに大量でもないかも)。
その写真のモデル撮影を今してるしw
本当にこの人たち楽しいし、すごいなー


途中休憩で立ち寄ったカフェです。
ドライフラワーが敷き詰められたテーブル。

ここは、もう海沿いにきているそうです。
この水を張っているところで塩が作られているそうです。
ここの塩はおいしくて有名だそうです。
んー、時間がなくて立ち寄れなかったけど、食べてみたかったな。

Makiさんは、日本ブランドの靴を履いて、日本に旅行に行き日本の商品をお土産に
するだけでなくネット販売までしているのです。

Jeabさんは日本の車に乗ってます。
タイの中に、タイの人たちの中に、日本はたくさん入ってきてます。
好きなもの、信頼されているもの、になっているのですね。
タイ人の中でも、分野によっては私より日本のことを詳しい人
なんてゴロゴロいます。
これからは、もっとそんな人がどんどん出てくるのではないかな
と思ったドライブのひとときでした。
これはドライブの途中編です。
どうでもいいことなんですけどね(笑)

Jeabさんの車でドライブ。ホンダの新車です。

Makiさんはみんなにおむすびを作ってきてくれてました。

Makiさんのスマホの電源コードが気になった。スマホのコードにこんな装飾品。

市場で20Bで売ってましたね。

Makiさんが日本で買ってきた袖の日焼け止め。
こういうの、バンコクではまだ販売されてないらしく
大量に買ってきてネットで販売しているそうです(いやそんなに大量でもないかも)。
その写真のモデル撮影を今してるしw
本当にこの人たち楽しいし、すごいなー


途中休憩で立ち寄ったカフェです。
ドライフラワーが敷き詰められたテーブル。

ここは、もう海沿いにきているそうです。
この水を張っているところで塩が作られているそうです。
ここの塩はおいしくて有名だそうです。
んー、時間がなくて立ち寄れなかったけど、食べてみたかったな。

Makiさんは、日本ブランドの靴を履いて、日本に旅行に行き日本の商品をお土産に
するだけでなくネット販売までしているのです。

Jeabさんは日本の車に乗ってます。
タイの中に、タイの人たちの中に、日本はたくさん入ってきてます。
好きなもの、信頼されているもの、になっているのですね。
タイ人の中でも、分野によっては私より日本のことを詳しい人
なんてゴロゴロいます。
これからは、もっとそんな人がどんどん出てくるのではないかな
と思ったドライブのひとときでした。
Posted by シロシロ at 04:08│Comments(3)
│タイ生活
この記事へのコメント
ご無沙汰しております。お元気そうですね。
今朝の出勤時、車中のラジオ(ラジオ沖縄かな?8:50頃)で
御社の事がニュースで取り上げられていましたね。
それで、海外進出の件で、成功例としてタイを事例に
ブログ・SNSの事を一番長く話していましよ。
『シロシロじゃんっ!!』笑)
ニヤついていたら、信号待ちで隣りの人と目が合ってしまいました。
今朝の出勤時、車中のラジオ(ラジオ沖縄かな?8:50頃)で
御社の事がニュースで取り上げられていましたね。
それで、海外進出の件で、成功例としてタイを事例に
ブログ・SNSの事を一番長く話していましよ。
『シロシロじゃんっ!!』笑)
ニヤついていたら、信号待ちで隣りの人と目が合ってしまいました。
Posted by LGH FGM at 2014年06月17日 09:27
追伸
番組名はFM沖縄のFine!でした、訂正させて頂きます。
番組名はFM沖縄のFine!でした、訂正させて頂きます。
Posted by LGH FGM at 2014年06月17日 11:39
LGHさん
こちらこそご無沙汰しております。
そして、コメントありがとうございます!
バンコクに来て来月で丸3年になります。
いよいよ3年間の集大成を4年目に突入する
今年解き放ちます。
タイでの活動を、いよいよアセアン統合に向けて
連携して活動していく予定です。
乞うご期待くださいませ!
こちらこそご無沙汰しております。
そして、コメントありがとうございます!
バンコクに来て来月で丸3年になります。
いよいよ3年間の集大成を4年目に突入する
今年解き放ちます。
タイでの活動を、いよいよアセアン統合に向けて
連携して活動していく予定です。
乞うご期待くださいませ!
Posted by シロシロ
at 2014年06月18日 17:05
