インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2011年08月05日

Bangna(バンナー)の帰り道

こんばんは、シロシロです。


昨日はバンコクの郊外にあるBangna(バンナー)に
工場見学に行きました。

その帰り道に遅い昼食をとりました。
タイに来て2週間、初めてバンコク中心地から
離れたところで食事をとりました。


バンナーの商店街といったところでしょうか。
那覇の平和通り界隈みたいなイメージかな。
Bangna(バンナー)の帰り道


お腹すいたよね、暑いよね。
汗を拭うきょうたです。
何か良いよね。
Bangna(バンナー)の帰り道

腹ペコです。さぁ食べよう。食事の時間は幸せの時間です。
Bangna(バンナー)の帰り道

カオムデン(焼き豚のせゴハン)25バーツ
Bangna(バンナー)の帰り道

以前chikaoさんに教えていただきました「バミーヘン」(汁なし麺)です。
25バーツ、うちの近くは35バーツでしたね。市街地から離れると安いね。 
Bangna(バンナー)の帰り道

今日のランチは2つ食べて150円くらいですね。

しかも、超うま~い。本当タイ料理はおいしいね~
シロシロとタイ料理の相性は最高です。よかった~



よし、腹ごしらえも済んだし帰るか~
と思ったら気になるお店発見!
Bangna(バンナー)の帰り道



買っちゃいました。ソーセージ、10バーツ/30円くらい
Bangna(バンナー)の帰り道


ソーセージと思ったら、中にごはんが!
ライス入りミンチソーセージ。
名前はサイクロープとのこと。
こりゃ旨いな~
Bangna(バンナー)の帰り道

いや~、シロシロ食べてばっかり。

でもね、タイは食べ物が本当においしい。

まだまだいろんなもの食べてみますね~

太りそうだけど、沖縄いたときより何倍も歩いてるから
大丈夫でしょう。おいしく食べる為にガシガシ動きます!



同じカテゴリー(タイ生活)の記事

Posted by シロシロ at 22:27│Comments(0)タイ生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。