2012年03月10日
アサンサービス展示会に行ってきました!
こんばんは、シロシロです。
今日はバンコクのお酒の卸会社さんの
アサンサービスさんの展示会に行ってきました。
記念すべき第1回目の展示会だそうです。
おめでとうございます!大盛況の大成功ではないでしょうか!

会場です。あっ、ここはアソーク、スクンビットのウェスティンホテルの7階
展示場です。賑わっております。

さぁ、我らが沖縄県からは瑞泉酒造さんがご参加しております!
ありました!佐久本常務、お客様対応中です!

がっつり写真を撮っていただいてますね~
ん?

鳥屋花の知念副店長ではないですか~
うれしいですね~、JGBのお客様と沖縄てぃーだスクエアのお客様、
どちらもシロシロのお客様です。何だかうれしいです。てへへ

と少し間をおいてすぐに次のお客様。お忙しいですね~
ん?

ニライカナイの石垣店長ではないですか~
こちらもJGBのお客様です!
海を越えてバンコクでシロシロのお客様同士がお話してます。
何だかうれしいですね。てへへ。

いや~、だんだん混んでまいりました。
ん?かつ真&大枡の酒本さんと鈴木さんではないですか~
もう、このあたりからシロシロは、みなさんに古酒や梅酒にカーブチー酒を
勧めておりました(笑)

いや~、会場が混んで盛り上がるにつれ
JGBのお客様は他にも鮨忠の上林さんや
ご検討中のぼんくら桃太郎の西川店長、魚むらの勝谷さん、
銀座堂の酒井さんとJGBのお客様だらけでした!
知ってる方がたくさんいると楽しいですね~、
どんどん瑞泉さんのブースに来ていただけました。感謝です。

さあ、みなさんのブースを紹介しましょう。
瑞泉酒造さんのブースです。

沖縄からはもう1社。久米島の久米仙さんのブースです。
今回急遽来られなくなったようです。お会いできなくて残念!

「黒霧島」はバンコクでも大人気です。の霧島酒造さん

すっきりとした味わいの「銀座のうめ酒」はサン・フーズさん

どちらのブースも大賑わいでしたね~
忙しくて食事もできなかった常務。
シロシロに気を遣っていただき、少しの間だけ通訳さんにお願いして
二人で遅めの昼食でした。「これも撮るの」っと苦笑いの常務に、
「これも大切な想い出」と撮ってしまうシロシロです(笑)。

常務!今回はいろいろとありがとうございました!
アサンサービスの田中社長もご紹介いただきありがとうございます!
後日ご挨拶に行ってまいります。
お酒の展示会、シロシロ初でしたがとてもおもしろい、興味深いものがありました。
アサンサービスさん、第二回も是非やってください!また行きます!
飲食店やバイヤーでもないシロシロにやさしくしていただき感謝でございます。

ということでオフィスに戻り早速いただいたのれんをサンプル棚の上にディスプレイしました。
バンコクでいろんな泡盛や泡盛リキュールが飲めると良いですよね~
そんなみなさまの為に販促活動励みたいと思いまーす!
今日はバンコクのお酒の卸会社さんの
アサンサービスさんの展示会に行ってきました。
記念すべき第1回目の展示会だそうです。
おめでとうございます!大盛況の大成功ではないでしょうか!
会場です。あっ、ここはアソーク、スクンビットのウェスティンホテルの7階
展示場です。賑わっております。
さぁ、我らが沖縄県からは瑞泉酒造さんがご参加しております!
ありました!佐久本常務、お客様対応中です!
がっつり写真を撮っていただいてますね~
ん?
鳥屋花の知念副店長ではないですか~
うれしいですね~、JGBのお客様と沖縄てぃーだスクエアのお客様、
どちらもシロシロのお客様です。何だかうれしいです。てへへ
と少し間をおいてすぐに次のお客様。お忙しいですね~
ん?
ニライカナイの石垣店長ではないですか~
こちらもJGBのお客様です!
海を越えてバンコクでシロシロのお客様同士がお話してます。
何だかうれしいですね。てへへ。
いや~、だんだん混んでまいりました。
ん?かつ真&大枡の酒本さんと鈴木さんではないですか~
もう、このあたりからシロシロは、みなさんに古酒や梅酒にカーブチー酒を
勧めておりました(笑)
いや~、会場が混んで盛り上がるにつれ
JGBのお客様は他にも鮨忠の上林さんや
ご検討中のぼんくら桃太郎の西川店長、魚むらの勝谷さん、
銀座堂の酒井さんとJGBのお客様だらけでした!
知ってる方がたくさんいると楽しいですね~、
どんどん瑞泉さんのブースに来ていただけました。感謝です。
さあ、みなさんのブースを紹介しましょう。
瑞泉酒造さんのブースです。
沖縄からはもう1社。久米島の久米仙さんのブースです。
今回急遽来られなくなったようです。お会いできなくて残念!
「黒霧島」はバンコクでも大人気です。の霧島酒造さん
すっきりとした味わいの「銀座のうめ酒」はサン・フーズさん
どちらのブースも大賑わいでしたね~
忙しくて食事もできなかった常務。
シロシロに気を遣っていただき、少しの間だけ通訳さんにお願いして
二人で遅めの昼食でした。「これも撮るの」っと苦笑いの常務に、
「これも大切な想い出」と撮ってしまうシロシロです(笑)。
常務!今回はいろいろとありがとうございました!
アサンサービスの田中社長もご紹介いただきありがとうございます!
後日ご挨拶に行ってまいります。
お酒の展示会、シロシロ初でしたがとてもおもしろい、興味深いものがありました。
アサンサービスさん、第二回も是非やってください!また行きます!
飲食店やバイヤーでもないシロシロにやさしくしていただき感謝でございます。
ということでオフィスに戻り早速いただいたのれんをサンプル棚の上にディスプレイしました。
バンコクでいろんな泡盛や泡盛リキュールが飲めると良いですよね~
そんなみなさまの為に販促活動励みたいと思いまーす!
Posted by シロシロ at 02:13│Comments(0)
│タイ生活