2012年03月10日
ぐるなびさんのフェアに参加してきました!
こんばんは、シロシロです。
今日は、アサンサービスさんの展示会の後に
急ぎ別会場へ。
別の場所、ルンピニ駅に移動して、
The Sukhothai Bangkok Garden Villa という
スコータイホテルの施設内です。
すんごい豪華な建物でした。バンヤンホテルさんの隣ですね。
敷地内が広いので、最初ホテル側のロビーで場所を伺うと
これに乗って案内していただけました。

こちらですね。ぐるなびさんのグループ企業が
日本の美味しい水産物をタイに輸出卸販売をしていきます。
そのPRとしてメディア試食会にシロシロニュースがご招待!
とはいかなかったのですが、JGBに興味を持っていただいた
メディア仲間のnewsclipかわじーのお誘いで入ることができました。
かわじーありがとう。
ということで美味しい水産物をお弁当にしてサイアムパラゴンでフェアをやるそうです。
なるほど!その後、食材はスーパーで定番化ということですね。
別の商業施設では水産物特設コーナーをつくって販売フェアを行う予定だそうです。

食材、本当に旨いっす。塩鮭もカキフライもホタテも、すんごい旨い!
すごいな~、美味しいな~

ということでお土産に塩鮭弁当を2個いただきましたので
オフィスのみんなにお土産です。予想以上の反応だったので
1個はおれの晩御飯ね!とは言いにくくなってもうた(笑)

この塩鮭弁当、190バーツで販売予定とのことです。
単純計算で570円くらいですかね?

いいんだよ、いいんだよ、気にしなくて。
あっ、ぜんぜん気にしてないね(笑)。まっ、おみやげに持って帰ってきたからね。
何だか家族におみやげ持って帰る父ちゃんの気分でした。うれしいですね~

ということで、うちのタイスタッフの感想は
「塩っけが強すぎる」とのことでした。
ふーん、私にはちょうどよく、それが美味しかったのですけどね~
やっぱりタイ人と日本人の味覚の違いがでますね~
さらに190バーツでは高いと言われました。
120~150バーツくらいだと買えるかもと。
さらに、容器がチープ、野菜などサラダも入れてほしいなど
お弁当に対する要望がございました。
参考になれば幸いです。
それにしても美味しかったな~
ぐるなびさんありがとうございました!
今日は、アサンサービスさんの展示会の後に
急ぎ別会場へ。
別の場所、ルンピニ駅に移動して、
The Sukhothai Bangkok Garden Villa という
スコータイホテルの施設内です。
すんごい豪華な建物でした。バンヤンホテルさんの隣ですね。
敷地内が広いので、最初ホテル側のロビーで場所を伺うと
これに乗って案内していただけました。
こちらですね。ぐるなびさんのグループ企業が
日本の美味しい水産物をタイに輸出卸販売をしていきます。
そのPRとしてメディア試食会にシロシロニュースがご招待!
とはいかなかったのですが、JGBに興味を持っていただいた
メディア仲間のnewsclipかわじーのお誘いで入ることができました。
かわじーありがとう。
ということで美味しい水産物をお弁当にしてサイアムパラゴンでフェアをやるそうです。
なるほど!その後、食材はスーパーで定番化ということですね。
別の商業施設では水産物特設コーナーをつくって販売フェアを行う予定だそうです。
食材、本当に旨いっす。塩鮭もカキフライもホタテも、すんごい旨い!
すごいな~、美味しいな~
ということでお土産に塩鮭弁当を2個いただきましたので
オフィスのみんなにお土産です。予想以上の反応だったので
1個はおれの晩御飯ね!とは言いにくくなってもうた(笑)
この塩鮭弁当、190バーツで販売予定とのことです。
単純計算で570円くらいですかね?
いいんだよ、いいんだよ、気にしなくて。
あっ、ぜんぜん気にしてないね(笑)。まっ、おみやげに持って帰ってきたからね。
何だか家族におみやげ持って帰る父ちゃんの気分でした。うれしいですね~
ということで、うちのタイスタッフの感想は
「塩っけが強すぎる」とのことでした。
ふーん、私にはちょうどよく、それが美味しかったのですけどね~
やっぱりタイ人と日本人の味覚の違いがでますね~
さらに190バーツでは高いと言われました。
120~150バーツくらいだと買えるかもと。
さらに、容器がチープ、野菜などサラダも入れてほしいなど
お弁当に対する要望がございました。
参考になれば幸いです。
それにしても美味しかったな~
ぐるなびさんありがとうございました!
Posted by シロシロ at 03:42│Comments(0)
│タイ生活