2012年09月26日
実践タイ語道場、カフェタイム編!そしてシロシロの夢へ!
こんばんは、シロシロです。
では早速、日曜日の後編をご報告致します。
JGB企画のオフ会で知り合ったMakiさん、Miさん姉妹にお誘いいただいた
バンコク歴史観光半日ツアーに参加してとても勉強になりました。
エメラルド寺院を後にして、昼食後、やっぴー先生(歴史の博士)グループと
別れ、Makiさんグループと一緒にその界隈で人気のカフェに行ってきました。
どの界隈よって?すみません(笑)、もう全然普段動きまわってるエリアじゃないとこです。
あれ?本屋さん?

お~、いい感じの本屋さんですね~

オーナーさんです。何だかとても雰囲気のある方でした。
この本屋&カフェのお店、タイの人の間では超有名だそうです。

今回のナビゲーターMakiさんです!終始シロシロを気に掛けていただきました。
とても感謝ですね。ありがとうございました!

そしてノリのいいお友達、Jennyさん、Oonさん、Pajさんです。
みんな大いに笑わせていただきました。ありがとう~

2Fに行くとこんな感じです。ここはとてもいいな~、好きですね~
うちの近くにはないな~。いつまでもいたくなる空間でしたよ。

Makiさんの妹のMiさんです。Miさんにも大変お世話になりましたね。
タイ語でどんどん話かけてくれてました。本当に感謝です。
次回もそれで宜しくお願いします!

ということでタイ人女子会のカフェタイムに初めてご一緒させていただきました。
言葉わからないけど、Makiさんが教えてくれたりでとても楽しかったです。

そして、この会をセッティングしてくれたこの姉妹には大変感謝しております。
Makiさん、 Miさん、本当にありがとう!

この二人のおかげで改めてシロシロは自分の夢ができあがりましたね。
このままサラリーマンでいるとして、シーポイントを100年企業にするために
これからもますます仕事に打ち込みますね。定年が60歳だとしたらシロシロは
残りの20年間をアジアで活動し続けます。
その後の夢ができました。
シロシロのお父さん、海里のおじーは今は引退して
毎日沖縄の畑で野菜をつくっております。趣味で農業してます。
私もいつかは沖縄に帰って、おじーと同じことをしようと思っております。
家族や孫やご近所さんの為にせっせと野菜をつくろうと。
でもね、それともう一つやりたいことができました。
通訳のお仕事をしようと思います。
タイ語や英語を覚えて、将来、国際都市OKINAWAに(なってること前提)、
観光にくるタイ人やアジアの人に沖縄の観光案内をしようと思います。
さらに、寺子屋シロシロを作ってアジアに向けて育つ与那原の
子供たちのために語学やアジア社会のことを教えていこうと
思います。
今ですね、40歳のシロシロがタイの人たちにたくさん
教えていただいてます。とても親切にされてます。
感謝ですね~。その恩返しを60歳になったらできるといいな~とね。
シーポイントは、タイと日本の架け橋になります。
シロシロ個人としても、いつか引退しておじーになっても
そうあり続けたいと思いました。
よっしゃ~、シロシロもおじーになったらシロシロ塾つくろっと。
巌塾みたいなやつね(笑)
では早速、日曜日の後編をご報告致します。
JGB企画のオフ会で知り合ったMakiさん、Miさん姉妹にお誘いいただいた
バンコク歴史観光半日ツアーに参加してとても勉強になりました。
エメラルド寺院を後にして、昼食後、やっぴー先生(歴史の博士)グループと
別れ、Makiさんグループと一緒にその界隈で人気のカフェに行ってきました。
どの界隈よって?すみません(笑)、もう全然普段動きまわってるエリアじゃないとこです。
あれ?本屋さん?
お~、いい感じの本屋さんですね~
オーナーさんです。何だかとても雰囲気のある方でした。
この本屋&カフェのお店、タイの人の間では超有名だそうです。
今回のナビゲーターMakiさんです!終始シロシロを気に掛けていただきました。
とても感謝ですね。ありがとうございました!
そしてノリのいいお友達、Jennyさん、Oonさん、Pajさんです。
みんな大いに笑わせていただきました。ありがとう~
2Fに行くとこんな感じです。ここはとてもいいな~、好きですね~
うちの近くにはないな~。いつまでもいたくなる空間でしたよ。
Makiさんの妹のMiさんです。Miさんにも大変お世話になりましたね。
タイ語でどんどん話かけてくれてました。本当に感謝です。
次回もそれで宜しくお願いします!
ということでタイ人女子会のカフェタイムに初めてご一緒させていただきました。
言葉わからないけど、Makiさんが教えてくれたりでとても楽しかったです。

そして、この会をセッティングしてくれたこの姉妹には大変感謝しております。
Makiさん、 Miさん、本当にありがとう!
この二人のおかげで改めてシロシロは自分の夢ができあがりましたね。
このままサラリーマンでいるとして、シーポイントを100年企業にするために
これからもますます仕事に打ち込みますね。定年が60歳だとしたらシロシロは
残りの20年間をアジアで活動し続けます。
その後の夢ができました。
シロシロのお父さん、海里のおじーは今は引退して
毎日沖縄の畑で野菜をつくっております。趣味で農業してます。
私もいつかは沖縄に帰って、おじーと同じことをしようと思っております。
家族や孫やご近所さんの為にせっせと野菜をつくろうと。
でもね、それともう一つやりたいことができました。
通訳のお仕事をしようと思います。
タイ語や英語を覚えて、将来、国際都市OKINAWAに(なってること前提)、
観光にくるタイ人やアジアの人に沖縄の観光案内をしようと思います。
さらに、寺子屋シロシロを作ってアジアに向けて育つ与那原の
子供たちのために語学やアジア社会のことを教えていこうと
思います。
今ですね、40歳のシロシロがタイの人たちにたくさん
教えていただいてます。とても親切にされてます。
感謝ですね~。その恩返しを60歳になったらできるといいな~とね。
シーポイントは、タイと日本の架け橋になります。
シロシロ個人としても、いつか引退しておじーになっても
そうあり続けたいと思いました。
よっしゃ~、シロシロもおじーになったらシロシロ塾つくろっと。
巌塾みたいなやつね(笑)
Posted by シロシロ at 08:21│Comments(2)
│タイ生活
この記事へのトラックバック
沖縄県に台風吹き荒れる本日、来年の新卒向けの最終会社説明会を行いました。今夏以降の中途採用者も含めると、新しいスタッフが続々と増えている。シーポイントは、市場創造をミッシ...
2013年新卒向け会社説明会とフルーツたっぷりケーキ【AWAZON】at 2012年09月30日 00:46
この記事へのコメント
嶌田塾じゃダメなの?(笑)
Posted by じゃが社長 at 2012年09月28日 13:01
じゃが社長、そうきたか~(笑)
Posted by シロシロ
at 2012年09月29日 19:57

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |