2012年11月18日
北海道フェア大盛況です!本日最終日、今からでも行きましょう!
こんにちは、シロシロです。
週末の日曜日いかがお過ごしでしょうか?
今晩何食べようかな~と思っているバンコク在住のあなた!
まだ決めてないのであれば是非トンローソイ10のラーメンチャンピオンズさんの
会場まで足を運んでみてください。
北海道フェアをやっております!うまいビールに、おいしい食べ物がどっさりありました!

シロシロは昨日土曜日に行ってきましたよ~
らーめんチャンピオンズ決定戦のイベントがあるので50人の審査員に
選ばれちゃって招待いただいたのでございます!
到着早々ICHITANグループの超有名社長、タン社長がシロシロを
お出迎えです。いや~、まいったな~シロシロを知らない人はたくさん
いるのですが、やはり有名人は未来のスーパースターを直感でわかるようです(笑)
なーんてね。ファンに記念撮影されてるところをきっちりシロシロも撮らせていただきました!

私が行ったのは11時頃ですが、もうすでに人がたくさんいましたよ。
ステージ側も、

客席側も人でたくさんでしたね。ここからランチタイム、
そして13時以降のらーめんチャンピオンズの決定戦に突入するときが
さらにピークで大盛況でした!

審査員でもありましたが、1お客様としてはシロシロのお目当てはこれですね!
JGBのお客様がたくさんブース出店しているので旨いサッポロビールと一緒に
あれこれおいしい食べ物を食べに来たのです。ここにきていっぺんにJGB店舗の
料理をあれこれ食べれるという機会はめったにありませんからね。貴重な機会ですよ!

サッポロSCS&JGB飲食店の合同ブースです!

SCSの鈴木社長、いつも元気いっぱいのえびす顔です。
この日も大盛況!サッポロ生ビールは泡まで旨い!大好評でしたね~

バンコク日本食レストランの業界では超有名人、天才飲食店プロデューサーの伊藤氏です!
自らブースにも立っております!

謎の人物、キースさん!鈴木社長や天才伊藤氏との友人関係にあり
最近シロシロも飲み仲間のお付き合いをさせていただいております。
同級生で大変楽しいキースさんです。この日も首に巻いたピンクのスカーフが一際目立ってました!

わっしょいチームです!お祭り男佐藤さんはもはやこういう場には欠かせない人物です。
右の帽子をかぶっているのはぼんくら桃太郎の三宅さんです。

金沢ゴールドカレーのしゅうさんです。とても忙しそうでした!
オーナーのとっぴーさんは明け方までBARなので、夕方入りするまでの
この時間はしゅうさんが死守しております。今や名コンビになっております。

そして、白のTシャツがさわやかに決まっております、ぼんくら桃太郎の西川さんです!
西川さんのキャラは業界内でも一目置かれる存在です!

さぁ、サッポロビール合同ブースの向かいにもJGB店舗が並びます!
こちらは鳥屋花ブース、藤田さん自らブースに立っておりました。
やはりいつ見ても凄みのある顔しております!
このいかつい顔だからおいしい鶏が焼けるのです!

SOBAQの上田さんの登場です!
じつはシロシロ的にはこのブースが今回1番気になりました。
でも上田さんからこれ以上の撮影は止められましたのでまた次回にします。
シロシロ的にはいつも何を考えているのか奇想天外の上田さんなので
今後も要注目人物ですよ~

そして、いまバンコクの飲食業界の若手の中で一番注目されている人ではないでしょうか?
日本橋焼餃子の青木さんです!そこを横切るぼんくら桃太郎の三宅さん!
いろんな意味でこの二人は興味深いですよ!業界ファンも多い注目の二人です。

ということで、ステージではタン社長がイベント挨拶です。

ステージの横では、壇上前の6人のらーめんチャンピオンズの社長が揃いました!

各社のテーブルに試食用のらーめんが並び、
審査員はそれを食べておいしいと思った上位3店舗に投票するという
決定戦形式でした。イベントとしては大変盛り上がっておりましたね。
お昼のピーク時で、おそらく7割くらいはタイのお客様だったのではないでしょうか?
ICHITANグループの集客力に驚きましたね。さすがです。
集まった3割の日本人はシロシロニュースのおかげだと、思いたい(笑)




こわもて藤田さんの焼きの藤田の横顔です!

と、そんな藤田さんからステーキ肉のさし入れです!
ひゃっほ~ 藤田さんありがとうございます!

ということで審査員でもあったシロシロを気遣ってくれて
何人かのJGBのみなさんが多忙なところを一緒に一席設けてくれました。
しばしの休憩タイムでいろいろお話させていただきました。感謝です!
じつはJGBで来年はJGB祭りなんてできないかを画策中です。
JGBは80店舗以上のお客様がいらっしゃいます。その中の20~30店舗が
出店していただけるとおいしいもの盛りだくさんですね!
さらに、シロシロたちがやるからには沖縄フェアでしょうね!
JGB祭り&沖縄フェア、このイベントが来年実施できるよう
じつはシロシロ&太一は水面下で動きだしました。
水面下のことをすぐ言うシロシロです(笑)皆様、見ていてくださいね!
言わないと、ビビッてやらなさそうだから。言っちゃいましたよ(笑)

しっかし、ジェイドの仕掛けた秋祭りといい、
らーめんチャンピオンズの尾崎さんたちが行う北海道祭りといい、
じつにすばらしいです!
みなさん、是非本日最終日、晩御飯にお出かけしてみてくださいね~
今からでも間に合いますよ~
最後にJGBオフ会でお友達になったKittivitさんと会場で会いました!
二人でビールも飲み交わしました!
Kittivitさん、いつも応援ありがとう、これからもJGBをよろしくね!

会場はトンローソイ10のらーめんチャンピオンズさんのある
駐車場広場でおこなっております。
週末の日曜日いかがお過ごしでしょうか?
今晩何食べようかな~と思っているバンコク在住のあなた!
まだ決めてないのであれば是非トンローソイ10のラーメンチャンピオンズさんの
会場まで足を運んでみてください。
北海道フェアをやっております!うまいビールに、おいしい食べ物がどっさりありました!

シロシロは昨日土曜日に行ってきましたよ~
らーめんチャンピオンズ決定戦のイベントがあるので50人の審査員に
選ばれちゃって招待いただいたのでございます!
到着早々ICHITANグループの超有名社長、タン社長がシロシロを
お出迎えです。いや~、まいったな~シロシロを知らない人はたくさん
いるのですが、やはり有名人は未来のスーパースターを直感でわかるようです(笑)
なーんてね。ファンに記念撮影されてるところをきっちりシロシロも撮らせていただきました!
私が行ったのは11時頃ですが、もうすでに人がたくさんいましたよ。
ステージ側も、
客席側も人でたくさんでしたね。ここからランチタイム、
そして13時以降のらーめんチャンピオンズの決定戦に突入するときが
さらにピークで大盛況でした!
審査員でもありましたが、1お客様としてはシロシロのお目当てはこれですね!
JGBのお客様がたくさんブース出店しているので旨いサッポロビールと一緒に
あれこれおいしい食べ物を食べに来たのです。ここにきていっぺんにJGB店舗の
料理をあれこれ食べれるという機会はめったにありませんからね。貴重な機会ですよ!
サッポロSCS&JGB飲食店の合同ブースです!
SCSの鈴木社長、いつも元気いっぱいのえびす顔です。
この日も大盛況!サッポロ生ビールは泡まで旨い!大好評でしたね~
バンコク日本食レストランの業界では超有名人、天才飲食店プロデューサーの伊藤氏です!
自らブースにも立っております!
謎の人物、キースさん!鈴木社長や天才伊藤氏との友人関係にあり
最近シロシロも飲み仲間のお付き合いをさせていただいております。
同級生で大変楽しいキースさんです。この日も首に巻いたピンクのスカーフが一際目立ってました!
わっしょいチームです!お祭り男佐藤さんはもはやこういう場には欠かせない人物です。
右の帽子をかぶっているのはぼんくら桃太郎の三宅さんです。
金沢ゴールドカレーのしゅうさんです。とても忙しそうでした!
オーナーのとっぴーさんは明け方までBARなので、夕方入りするまでの
この時間はしゅうさんが死守しております。今や名コンビになっております。
そして、白のTシャツがさわやかに決まっております、ぼんくら桃太郎の西川さんです!
西川さんのキャラは業界内でも一目置かれる存在です!
さぁ、サッポロビール合同ブースの向かいにもJGB店舗が並びます!
こちらは鳥屋花ブース、藤田さん自らブースに立っておりました。
やはりいつ見ても凄みのある顔しております!
このいかつい顔だからおいしい鶏が焼けるのです!
SOBAQの上田さんの登場です!
じつはシロシロ的にはこのブースが今回1番気になりました。
でも上田さんからこれ以上の撮影は止められましたのでまた次回にします。
シロシロ的にはいつも何を考えているのか奇想天外の上田さんなので
今後も要注目人物ですよ~
そして、いまバンコクの飲食業界の若手の中で一番注目されている人ではないでしょうか?
日本橋焼餃子の青木さんです!そこを横切るぼんくら桃太郎の三宅さん!
いろんな意味でこの二人は興味深いですよ!業界ファンも多い注目の二人です。
ということで、ステージではタン社長がイベント挨拶です。
ステージの横では、壇上前の6人のらーめんチャンピオンズの社長が揃いました!
各社のテーブルに試食用のらーめんが並び、
審査員はそれを食べておいしいと思った上位3店舗に投票するという
決定戦形式でした。イベントとしては大変盛り上がっておりましたね。
お昼のピーク時で、おそらく7割くらいはタイのお客様だったのではないでしょうか?
ICHITANグループの集客力に驚きましたね。さすがです。
集まった3割の日本人はシロシロニュースのおかげだと、思いたい(笑)
こわもて藤田さんの焼きの藤田の横顔です!
と、そんな藤田さんからステーキ肉のさし入れです!
ひゃっほ~ 藤田さんありがとうございます!
ということで審査員でもあったシロシロを気遣ってくれて
何人かのJGBのみなさんが多忙なところを一緒に一席設けてくれました。
しばしの休憩タイムでいろいろお話させていただきました。感謝です!
じつはJGBで来年はJGB祭りなんてできないかを画策中です。
JGBは80店舗以上のお客様がいらっしゃいます。その中の20~30店舗が
出店していただけるとおいしいもの盛りだくさんですね!
さらに、シロシロたちがやるからには沖縄フェアでしょうね!
JGB祭り&沖縄フェア、このイベントが来年実施できるよう
じつはシロシロ&太一は水面下で動きだしました。
水面下のことをすぐ言うシロシロです(笑)皆様、見ていてくださいね!
言わないと、ビビッてやらなさそうだから。言っちゃいましたよ(笑)
しっかし、ジェイドの仕掛けた秋祭りといい、
らーめんチャンピオンズの尾崎さんたちが行う北海道祭りといい、
じつにすばらしいです!
みなさん、是非本日最終日、晩御飯にお出かけしてみてくださいね~
今からでも間に合いますよ~
最後にJGBオフ会でお友達になったKittivitさんと会場で会いました!
二人でビールも飲み交わしました!
Kittivitさん、いつも応援ありがとう、これからもJGBをよろしくね!
会場はトンローソイ10のらーめんチャンピオンズさんのある
駐車場広場でおこなっております。
Posted by シロシロ at 17:36│Comments(0)
│タイ生活