インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2012年11月20日

北海道フェア最終日、みなさんお疲れ様でした!

おはようございます、シロシロです。

日曜日の晩は晩御飯を食べに北海道フェアに行ってきました!
JGBのお客様がたくさん出店しておりましたので
参加店舗のみなさんの顔が見たくて行ってきました!

土曜日にお会いできなかった北海道豚丼とかちのおーさんです。
ここの豚丼は秘伝のタレを北海道から直接取り寄せているのです。
お肉も肉厚でとってもジューシーです。シーロムに店舗はありますので
みなさんも是非行ってみてくださいね~
詳細情報はJGB記事のこちらからどうぞ!
http://jfoodsbkk.namjai.cc/e73392.html
北海道フェア最終日、みなさんお疲れ様でした!


最終日の最後の時間も満席で大盛況でした!
北海道フェア最終日、みなさんお疲れ様でした!


写楽の伊藤さん、金沢ゴールドカレーのとっぴーさん、
キャプローグのキャップご夫妻とかんぱーい!
北海道フェア最終日、みなさんお疲れ様でした!


なぎ屋の草薙さん、焼酎BARほたるの田端さんとかんぱーい!
北海道フェア最終日、みなさんお疲れ様でした!


Ruriさんです。
北海道フェア最終日、みなさんお疲れ様でした!

Ruriさんはステージで歌うアーティストなのです!
一人ステージで歌う姿は度胸満点で客席のみなさんも
凄く応援しておりました!
北海道フェア最終日、みなさんお疲れ様でした!

SCSの営業マンのお二人は最後に振る舞い酒をお客様にお注ぎして
最後の最後まで客席を盛り上げておりました!
北海道フェア最終日、みなさんお疲れ様でした!


いや~、とにかくこの北海道フェアも大盛況の大成功ではないでしょうか。
大変楽しかったと思います。出店されていた店舗のみなさんも
本当にお疲れ様でした。最後の反省会になぜかシロシロも参加してたり(笑)
北海道フェア最終日、みなさんお疲れ様でした!


その後のSCS鈴木さちよを囲む会?
ぼんくら桃太郎さんで行われた打ち上げにも
参加させていただきました。
サッポロビールは泡まで旨かった!
とオリオンビールのTシャツ着て言うシロシロを懐ひろく受け入れて
いただいた鈴木社長!ありがとうございました!
北海道フェア最終日、みなさんお疲れ様でした!

北海道フェア最終日、みなさんお疲れ様でした!

北海道フェア最終日、みなさんお疲れ様でした!

このおむすび、おいしかったです。名前忘れましたけど、
ぼんくら桃太郎さんに行ったらこれは食べるべし!
ぼんくら桃太郎さんの詳しい情報はJGBのこちらの記事からどうぞ!
http://jfoodsbkk.namjai.cc/e89382.html
北海道フェア最終日、みなさんお疲れ様でした!


ということで本当にみなさんお疲れ様でした。かんぱーい!
北海道フェア最終日、みなさんお疲れ様でした!



同じカテゴリー(タイ生活)の記事

Posted by シロシロ at 07:32│Comments(0)タイ生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。