2013年03月18日
近江牛の試食会に行ってきましたin Bird Garden!

今日はトンローソイ20にあるBird Gardenさんで近江牛の試食会がありました。
この試食会をイベントしたのがICHITANグループの尾崎志朗さんです。
いつもあちこち飲食店さんでお会いするのですが、
ちゃんとご挨拶してお話をさせていただいたのは本日が
初めてでした。ご招待いただきましてありがとうございます!

そして試食会イベント会場を提供してくれましたBird Gardenの藤田さんのご挨拶です。

そして今回の近江牛を提供していただくのが滋賀県大吉商店の永谷社長です。
あ、あーーーー、永谷社長だ!
ということでちょうど1年ほど前になるでしょうか?
シロシロたちが参加したタイフェックスのジャパンブースでご近所さんでしたので
ご挨拶をしていた中でございます。
永谷社長ともお久しぶりのご挨拶ができて良かったです。


ということで早速試食開始です。
あちらこちらでお見かけするお顔がたくさんありました。
今回のこの企画は大変興味深いと思いました。
飲食店さんが集まっての共同購入により高級食材の近江牛が
1社で取引するよりも仕入れやすくなる。これは当然良いですよね。
今回ご招待いただきましたが、ふと、JGBは今後何かご協力できないかなと。
100店舗のお客様に案内を出して全部の店舗でなくてもその中の何店舗、
何十店舗が仕入れをしていただく案内役...
JGBはただいまクーポンマガジン発行準備でバタバタです!
が、うちのJGBクーポンマガジンのユニークなところは、配布方法です。
タイ人のJGBファンに個別で郵送でお届けします!
昨年7月から毎週行なってきたオフ会企画でリアルにお会いしてきた
日本食が好きなタイ人延べ500人以上。そのリアルファンのクチコミのおかげで
わずか半年でいいねボタンが50,000を突破!
そして、その中から個別の郵送先登録者が5,300人を突破しました。
今日の尾崎さんたちの試食会イベントを体験させていただき、
ぼくらがお役に立てることはこれからもっと出てくると確信致しました。
JGBが進むべき方向性も。でもそれもこれもJGB参加店舗さんがあってのことです。
これから還元できるようにもっと推進していかなければ!です。
とか何とか考えながらもやっぱりお肉!
ではいってみよう~

ほら、これ!なんか凄くないですか?!

角度を変えて、こんな感じ!

すき焼きコーナー、玉子を割るデザイン会社松本巌さんの繊細な指です。

すき焼きコーナー、すき焼きに手を伸ばすKATANA濱岡さんの逞しい職人の腕です。
お前は何をしてんの?と言われそうですねw
いえいえ、それくらい、BKKの飲食業界のメンバーが集結していたなと。
尾崎さんすごいなーと思いまして。

こんな感じで次々に近江牛の各部位が丁寧にさばかれていきます。

何なんでしょう!これは、この輝きは!
まぶしくて、お肉に神々しさを感じた瞬間でしたね。
食べていいのだろうかと思うほどに...

あーーー、ブレてる、何ということを。近江牛さんごめんなさい。これは懺悔もしたくなるー

これがシロシロのお皿です。
いや~一体おいくら位するのかしら?なーんてすぐ考える庶民なのですよw
この親指は松本巌さんです。シロシロニュースファンなんです。
最近シロシロニュースの長編がないなと言われてしまいました。
先日、寅次郎の中村さんにも言われてしまいました。
みんなに愛されてるシロシロニュースと実感している今日この頃。
ありがたいでございまする。
じつにじつに、楽しい試食会でした。ここには写っておりませんが
多くの飲食店の代表の方とお話ができました。また関連業界の方とも
情報交換ができました。ありがとうございます。

Bird Garden、鳥屋花と言えばBOSS藤田さんです!
今までシロシロニュースで笑ってくれたことがないです。
でも普段話をしてるときは笑顔の藤田さんですよー、皆さん是非職人の技、
旨い鶏料理と藤田さんの笑顔を見にバードガーデンに足を運んでくださいね~
バードガーデンさんの詳しい情報は
JGBの本取材記事からご確認をどうぞ!(タイ語です)
http://www.jfoodsbkk.com/web/bird-garden.html

今日も本当にBKKは暑い日でしたね。
Bird Gardenの近江牛試食会を熱くしてくれたスタッフとして
支えていたのがこの二人!尾崎勇気さんと大島俊矢さんです。
シロシロニュースにも何度も出ていただいているBKK飲食業界を
熱くする中の2名ですね!今日はどうもありがとうございました!

ということで、あまり例のない近江牛試食会でした。
大変貴重な体験をさせていただきありがとうごいました。
BKKのタイのお友達にもいつか届くといいなーーーーー近江牛!
Posted by シロシロ at 23:44│Comments(0)
│日本料理店