2013年05月24日
福島県の日本酒、4蔵元が揃う商談会に行ってきました!

こんにちは、シロシロです。
昨日はコンラッドホテルで福島県主催の日本酒の商談会がありました。
シロシロニュースがご招待いただきましたので行ってきました!
なんてありがたいことでしょう。
福島県の木村さん、セイシンの藤本さん、ありがとうございます!

このような厳かな会場でございまする。
やっぱり一流ホテルでの商談会なんて凄いですねー


【蔵元:花春】
純米大吟醸、濃醇純米、にごり酒とありました。


【蔵元:奥の松】
大吟醸、特別純米、純米大吟醸(スパークリング)がございました。


【蔵元:末廣】
大吟醸、山廃純米、本醸造、微発泡酒とございました。


【蔵元:会津ほまれ】
純米酒、にごり酒、ゆず酒、イチゴにごり酒とありました。
各ブースで、それぞれに試飲させていただきました。
あのね、どれも旨いっすよ(笑)
だってねー、日本酒好きなんですから。もうたまりませんよ(笑)
大吟醸はどこも確かに旨いですよ!でも純米酒などスタンダードなタイプが
シロシロはお酒を飲んでる気がして好きですね。
大吟醸はね、サラサラいってしまいます(笑)
ということで、福島県のみなさんががんばっておりました!
とても皆さん元気です!
特に木村さん!
福島県の木村さん!!
うちのオフィスにまで来社いただき
JGBの活動をとめることなく、継続するよう激励にまで来ていただいた方です。
大変な福島県なのに、大変と言わない人です。
実行する人です。動いている人です。
福島県のお酒が一人でも多くの方に飲んでいただける機会ができればと思います。
JGBもシロシロニュースも福島県を応援しております!
いつかお手伝いさせていただく機会がくると信じております。

熱い男、福島県の木村さんと
これまた会場にいた穏やかに熱い男、福留さんと記念撮影です。
福留さんは土佐男なのですね。いろいろお話しさせていただきました。
いつかJGBが何かお役に立てることがございましたらお気軽にお申し付けくださいませ!
シロシロはいつでもウルトラクイズに出れるように勉強しておりますゆえ!
ということでとても素敵な福島県の日本酒商談会でした。
皆様も是非福島県のお酒を飲んでみてくださいねー
とーっても旨いから!
シロシロニュースは福島県のお酒を応援しております!
Posted by シロシロ at 15:02│Comments(0)
│日本のこと