インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2013年07月19日

てっぺん渋谷男道場&てっぺん渋谷女道場に行ってきました!

てっぺん渋谷男道場&てっぺん渋谷女道場に行ってきました!

おはようございます、シロシロです。

先日のニッポン出張の最終日、飛行機が深夜便だったので
日本最終日の晩御飯を渋谷にある「てっぺん」に行ってきました!

シロシロは地図見るのがせからしか~と思う人なので、
渋谷センター街の通りに入って人に聞けば誰か教えてくれるっちゃろ
くらいの気持ちでぷらぷら行ってきました。

通りにはたくさんの飲食店さんが呼び込みで立ってました。
一人目で即回答!「このセンター街をずーっと真っすぐ行って左手にあります!」って。
んでもって、ちゃんとありました!東京の人はやさしーーーって思ったのと、
てっぺんって有名ーーーっと思いました。

東京には9万店舗以上とか言われている飲食店さんの数!
その中でも渋谷なんてどえらい数だと思います。
一発で教えていただけるなんて...しかも他店の人が...
てっぺんってすてき、東京の人って最高!って思った瞬間でしたね。


てっぺん渋谷男道場&てっぺん渋谷女道場に行ってきました!

そんな探し歩いた渋谷のてっぺんさんに到着したと同時に中から出てきた
お客様がSCSの坂上さんと、この方、サッポロビール本社の梶浦さんです。
ということで見事にサッポロポロシャツ着ていたシロシロと記念撮影していただきました。
ありがとうございます。今後とも何卒宜しくお願い致します!


そんな坂上さんたちと偶然の再会を惜しみつつ、

いざてっぺん総本山へ




てっぺん渋谷男道場&てっぺん渋谷女道場に行ってきました!

と入るなり、こんな感じです!


てっぺん渋谷男道場&てっぺん渋谷女道場に行ってきました!


カメラ向けるとこんな感じです(笑)
あのですね、音声がお届できないのが残念なくらいに
マジ凄いっすよ!元気よすぎーーー(笑)
表現があってるかわかりませんが、部活のようなノリです。
シロシロも中学、高校、大学とずっとバスケしてたので
あの時のバスケ部のすんげー楽しかったあのときに似ているように感じました。
マンガが好きな方ならわかるかもですが、スラムダンクのような
あのノリです。そりゃー毎日楽しいだろうなーと肌で感じるお店ですね!



てっぺん渋谷男道場&てっぺん渋谷女道場に行ってきました!

ということで、この日は早速カウンターで泡まで旨いサッポロビールで乾杯でした。




てっぺん渋谷男道場&てっぺん渋谷女道場に行ってきました!


なんと、そのてっぺんで沖縄の人に出会いました。
しかもこのてっぺん渋谷男道場のスタッフです。
漢那 宗玄(かんな むねとお)24歳たぶん独身。
沖縄県うるま市出身です。
20歳のときに、大嶋啓介さんの沖縄での講演を聞いて
感動したあまりに、アポもとらずに東京に来て無理やり入社させてもらったという
大馬鹿ものです。すごいなーーーー
やっぱり馬鹿も突き抜けると、凄いなーーーーと化けてしまう典型でしたよ(笑)
沖縄のみなさん、もし東京に行く機会があり、食べ物屋さんが決まってなければ
是非渋谷のてっぺんに漢那 宗玄(かんな むねとお)24歳たぶん独身に会いに
行ってやってください。いいやつです!



てっぺん渋谷男道場&てっぺん渋谷女道場に行ってきました!

てっぺん渋谷男道場&てっぺん渋谷女道場に行ってきました!

てっぺん渋谷男道場&てっぺん渋谷女道場に行ってきました!

てっぺん渋谷男道場&てっぺん渋谷女道場に行ってきました!


店内のつくりがまた少し変わっておりました。
テーマはキッチンスタジアムのようなイメージのようです。
キッチン中央を取り囲むようにしてのカウンターの作りです。
どこからも中央のスタッフの人たちの動きが見えて、
いつでもどこからでも話をすることができます。
見られることが好きな人にはたまらな職場環境です(笑)
しかも、ここのスタッフ、お客様の声を聞き逃しません!
ぼくがひとりごとで、「これマジうまいなー」とボソッと言ったら
カウンター?番さんから「これマジうまいなー」いただきましたー!
ってでっかい声で言われちゃいます。そしたら全員で、
~だYO!ありがとうございましたーみたいな掛声があがります(笑)
もうね、恥ずかしいを通り越して、気持ちいいけど...やっぱ少し恥ずかしかな(笑)


ということで、おいしいメニューに行きましょう。



てっぺん渋谷男道場&てっぺん渋谷女道場に行ってきました!

お通しです。でっかいアスパラにとびっこがまぶされてます。いいっすよー


てっぺん渋谷男道場&てっぺん渋谷女道場に行ってきました!

てっぺん渋谷男道場&てっぺん渋谷女道場に行ってきました!

てっぺん渋谷男道場&てっぺん渋谷女道場に行ってきました!

てっぺん渋谷男道場&てっぺん渋谷女道場に行ってきました!

てっぺん渋谷男道場&てっぺん渋谷女道場に行ってきました!

てっぺん渋谷男道場&てっぺん渋谷女道場に行ってきました!

おすすめを出されるがままにいただきました。
料理もスンゴイです。おいしいです。ぼくは時間がなかったので
あまりあれこれ食べれませんでしたが、次回は複数で行ってあれこれ
食べてみたいと思いましたねー


てっぺん渋谷男道場&てっぺん渋谷女道場に行ってきました!

ということで時間も押してるのでサクッと帰ろうと思ったら、
向いには「てっぺん渋谷女道場」があるではないですか!
男ばかりのスラムダンクみたいな男道場も良いのですが、
女道場と聞くと、女子がついてのキャバクラみたいなのかと
妄想してたら、速効「違いますからね!」と妄想をかき消され
いざ女道場へ!


てっぺん渋谷男道場&てっぺん渋谷女道場に行ってきました!


いやー、こっちも威勢がいいっす!
何だか、女子バスケ部に招待された感じっていえば良いでしょうか(笑)
ここも、楽しいーーー






てっぺん渋谷男道場&てっぺん渋谷女道場に行ってきました!

カウンターには大嶋啓介さんの本が!ついつい読んでしまいましたよ。


てっぺん渋谷男道場&てっぺん渋谷女道場に行ってきました!

てっぺん渋谷男道場&てっぺん渋谷女道場に行ってきました!

ここの串焼きもおいしーーーー

あの、本当においしいんですけど、ここはさすが女道場で
何だかね、食べ物に魔法をかけてるような掛声かけてましたよ(笑)
スタッフで何だか歌も唄っていたようなー

よく聞きますよね、
何でこんなにおいしいんだろう?
愛情というスパイスが入っているからよ...

あの類なのかーーー
と思うくらい魔法の掛声や歌声がたまに聞こえてきますよ。
そりゃー、おいしくなるなる

てっぺん渋谷男道場&てっぺん渋谷女道場に行ってきました!

ということでそんな女道場のスタッフです!



てっぺん渋谷男道場&てっぺん渋谷女道場に行ってきました!

てっぺん渋谷男道場&てっぺん渋谷女道場に行ってきました!

そんでそんな女道場の焼き場を任されているのが
真野 結以さん素直な心世界一です。シロシロが言っているのではなく、
名刺にそういう肩書で宣言しているのです。すごいよねー




てっぺん渋谷男道場&てっぺん渋谷女道場に行ってきました!

そんなてっぺん女道場さんから最後にこんなプレゼントをいただきました!
この女性ではないですよ。このデザートプレートをいただきました!
これはうれしいですねー、そりゃー次回も女道場で決まり!(笑)



ということでアッという間を駆け抜けた
東京渋谷のてっぺんさん訪問でした。
大変楽しくおいしい夜でした。てっぺん渋谷のみなさん、
本当にどうもありがとうございました!



てっぺん渋谷男道場&てっぺん渋谷女道場に行ってきました!

またいつか東京に来たいと思わせてくれる夜でした。
この人に会いたくなるという出会いでしたね。ありがとうございます。
そして、改めて知ったことは、ここでも大嶋俊矢さんが皆さんに慕われている
ということでした。

タイのみなさん、このてっぺんがバンコクはエカマイソイ61、
パークレーン内のマックスバリューの隣にオープンしました。
まだの方は是非行かれてみてください。

話題のてっぺんは渋谷もやはり凄かったなーという東京の夜でした。












同じカテゴリー(日本料理店)の記事

Posted by シロシロ at 11:15│Comments(0)日本料理店
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。