インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2013年08月02日

日本産農水産物 食品輸入商談会 !

日本産農水産物 食品輸入商談会 !

おはようございます、シロシロです。
昨日はジェトロさん主催の食品輸入商談会が
シーロムの Dusit Thani Hotel で行われました。
ご招待いただきましたので行ってきました!

日本産農水産物 食品輸入商談会 !

受付で早速お客様の飲食店様に会いました。
最強麺屋こうじの堀川さんと飲食店プロデューサー伊藤氏です。
この日も多数の飲食店さんにお会いしましたよー


日本産農水産物 食品輸入商談会 !

食品だけでなくお酒の企業さんも出店されてました。
その中の一つに柴田屋さんもありました。
いつもお世話になっている大坪さんです!



日本産農水産物 食品輸入商談会 !

こちらは岡山牛のブースです。
今回は牛肉のブースが目立ったように思われます。



日本産農水産物 食品輸入商談会 !

日本産農水産物 食品輸入商談会 !

個人的にはタコ!
これが旨かった!水分がしっかり抜き取られ、びちゃびちゃしてない
おいしいタコでした。茨城からきております。




日本産農水産物 食品輸入商談会 !

日本産農水産物 食品輸入商談会 !

他にも宮城県からの水産加工品もきてました。


日本産農水産物 食品輸入商談会 !

日本産農水産物 食品輸入商談会 !


この土佐のかつおシリーズもよかったです。
日本酒の肴に持ってこいのシリーズでした。
レトルトパックはごはんに混ぜてたべるだけですし、
簡単でヘルシーなので単身駐在員にはオススメの一品ですね。
フジスーパーで販売されるかもですねー


といった感じでブースは大盛況でした!

ジェトロの安田さん、ご招待いただきありがとうございます。


JGBは輸出販売で販路を開拓された日本の商品を
タイ人に販促プロモーションの展開で浸透するような活動にも
取り組んでいきたいと思います。

日本食レストランと日本食品を
日本が好きなタイ人につなげていく役割になれる存在になりたいと思います!



同じカテゴリー(日本料理店)の記事

Posted by シロシロ at 10:20│Comments(2)日本料理店
この記事へのコメント
沖縄も頑張らなきゃ。
Posted by 加力 at 2013年08月02日 10:24
加力さん
コメントありがとうございます!
ハイ!もちろん沖縄県のお手伝いもやっていきまーす!
Posted by シロシロシロシロ at 2013年08月02日 15:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。