インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2014年07月16日

福岡、久留米、博多、そして糸島

こんにちは、シロシロです。


久留米市の講演会が終わった後、


糸島郡から駆けつけてくれた三浦さんと博多でサシ飲みしてました。

福岡、久留米、博多、そして糸島


三浦さんは、この先日バンコクでうちのオフィスまで来てくれてました。


糸島のことが大好きな人です。




福岡、久留米、博多、そして糸島
福岡、久留米、博多、そして糸島
福岡、久留米、博多、そして糸島


うにを食べ、

玄界灘のお刺身を食べて、

くじらを食べて、


糸島のこと、タイのことをお話ししました。








福岡、久留米、博多、そして糸島


博多の街はこの日あちこちで山笠の男たちが

打上げに繰り出してました。




山笠の博多のみなさん、ありがとうございます。


糸島の三浦さん、ありがとうございます。



もっともっと福岡と

博多と

糸島と


仕事ができるようになりたいですね!


糸島という地にはまだ行ったことがありません。


行ってみたいと思いました。




福岡、また来たいと思います。


まだ、


まだ、


これからです。









同じカテゴリー(日本のこと)の記事

Posted by シロシロ at 18:00│Comments(0)日本のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。