インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2015年11月20日

浜松日本語学院の中国人留学生クラスでブログ講座開始しました!

こんにちは、シロシロです。


滞在している浜松でも外国人に向けてブログ講習会を実施しております。

国境を越えて、海を越えて、日本とASEAN各国をつなぐ役割を地道に活動しております。


そんなぼくらの考えに賛同してくれた学校ができました。


浜松日本語学院さまです。


副校長先生にお話ししたら

なんと、授業として組み込まれることになりました。

おおおおお~

浜松日本語学院さま、ありがとうございます。


ということで、われらがチームアジアの一員でもあり
同級生でもある44歳Mr.Yasukawaがついに先生としてデビューしました。

浜松日本語学院の中国人留学生クラスでブログ講座開始しました!


中国人留学生のみんなもとても明るく、礼儀正しくて、
日本語も上手でレッスンもスイスイ進んでおりました。


安川先生も楽しく先生しておりました。


ブログ記事の参考になるように

浜松のらーめん店の記事などを紹介してました。

浜松グルメの紹介は、大好評でしたね。


生徒のみなさんが楽しくブログ情報発信を継続できるように

安川先生も授業を工夫していくそうなので

みんながんばろうねー



この活動、来年はベトナムクラスやインドネシアクラスへも検討しております。


また、タイのみなさん!日本への留学先に浜松日本語学院も是非検討してみてくださいねー


JGBのグループ会社、HAMAZOがありますからね。安心して留学先を浜松に来て下さいねー


安川講座、今後もますます乞うご期待です!





同じカテゴリー(日本のこと)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。