インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2011年12月17日

12/17 焼肉炭で打合せ

こんばんは、シロシロです。


昨日のラストは、トンローにある焼肉炭さんで打合せでした。




ドーン!
いきなりですが、神戸カルビです。
神戸牛は、10年くらい前に出張で初神戸のとき以来ですね。感涙。
とける、大トロが口の中でとけると言うのと一緒です。
神戸牛は口の中でとけます!なんなんだ~、これは肉か!と思います(笑)
12/17  焼肉炭で打合せ




ドドーン!
和牛ハラミ
個人的には焼肉で一番好きなのがハラミです。
噛み応え、味、もうたまりませんね。
以外とシロシロ高級焼肉屋さん行ってますからね。
これは本当に最高峰のハラミですね。
ぶっちゃけ、次は白いご飯とハラミだけにしようと決めました(笑)
12/17  焼肉炭で打合せ




ドドドーン!
タンコロ
たぶん、タンのサイコロはここしかできないでしょう。
牛の大きさの違いです。ルートが違います。
12/17  焼肉炭で打合せ



ドッカーン!!もう打ち上げちゃいましたね。
このユッケは反則ですね。
ここ来る数日前に、「炭に行ったらユッケ食べなきゃ!えっ、城間さん食べなかったの?」
と言われちゃいまして...そりゃ~今日はユッケでしょう。ということで、
ふむふむ、「おっしゃるとーりです!みなさん炭にきたらユッケは頼みましょう!」
という逸品でございました。
12/17  焼肉炭で打合せ



やっぱ、打合せにはワインでしょう。バンコクの打合せはワインですよね!
ガハハハ~ 肉ですからね、もちろん赤ですよ、あ~か~
12/17  焼肉炭で打合せ




大変失礼致しました。

いや、本当に打合せでしたよ。

ただ、社長が「城間くん、今年もお疲れ様だったね。せっかくだから
忘年会も兼ねての打合せにしよう!好きなものを頼んでいいよ!」
とおっしゃっていただいたのです。


「社長、マジっすか?!」

と社交辞令的に少しは遠慮すれば良かったのですが

こんな機会が次はいつ訪れるかわからない

バンコクの営業の神様がくれたチャンスだと思い、

即、「あざっす、じゃあ神戸牛と、あ、飲み物ワインもいただきますが、
とりあえずビールね!」と40歳にあるまじき行為。お、お恥ずかしい。あ、あはは~




ということで、一応打合せの図。

社長と料理長です。
12/17  焼肉炭で打合せ


何やらしておりますね。
12/17  焼肉炭で打合せ


真剣な顔つきになりました。
12/17  焼肉炭で打合せ


はい、ここまで~

わかる人にはわかりましたね(笑)


はい、大事なお話ですので。

この続きは来年にわかると思いますのでお楽しみに~




あっ、そうそう、焼肉炭のフードの写真撮影はお断りでございます。
シロシロはバンバン撮っちゃいましたが、ちゃんとお断りを得てますからね。
みなさん気をつけましょう!もちろん記念撮影はOKとのことで
スタッフの方にお声がけしましょう~
12/17  焼肉炭で打合せ



今年も大変お世話になりました!
来年もきっと、大変お世話になります(笑)。宜しくお願い致します!
12/17  焼肉炭で打合せ




さぁ、そんな焼肉炭さんの取材記事はもちろん日本料理店特集に掲載してますからね。
「Japanese Gourmet Bangkok」はこちらから。
http://jfoodsbkk.namjai.cc/

【焼肉 炭】の記事はこちらから。
http://jfoodsbkk.namjai.cc/e55466.html

これを見て、焼肉食べたくなったら是非出かけましょう~
焼肉炭へGoGo~

12/17  焼肉炭で打合せ



【焼肉炭 本店】
最寄駅はBTSトンロー駅です。



同じカテゴリー(日本料理店)の記事

Posted by シロシロ at 23:43│Comments(0)日本料理店
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。