2012年01月24日
回らないカウンターでお鮨を食べました!
こんにちは、シロシロです。
今年のやりたいことの一つに
回転寿司でない、お鮨屋さんでお鮨を食べることをあげてました。
息子の海里とよく回転寿司にも行きますよ。
それはそれで、ぜんぜん美味しい~です。
でもね、なんかね、シロシロも粋な感じを身にまといたくて(笑)
ということで、先日、早速行ってきました!
JGBでもお世話になっているすし幸さんです。
まずは、「こはだ」から。

と知ったか振りしちゃいました(笑)、お鮨の通な食べ方、粋な食べ方は知りません。
素直に板長さんの森田さんに教えていただきました。
お小遣い、食費にも限りがあるので森田さんにそこもご相談。
森田さんはとても話しやすくておもしろい方ですので
皆さんもお声がけしてみてくださいね。

ということで森田さんにお任せコースにしました。
まずは淡白な白身の魚からです。

あおりいかです。
2貫ありますが、1貫づつ切れ身の入れ方が違います。
食感が変わりますよ。

これがね、珍しいものを出していただきました。
まぐろではございますが、まぐろの頭蓋骨の部分のお肉だそうです。
少量しかとれないので貴重だそうです。
シロシロありがたくいただきました!

箸休めの一品にお吸い物。
だしが旨い!こりゃ絶品ですね~

お鮨ではデザートと言われるだしまき卵!
シャリは少なめです。甘くておいしいな~

おっ、すごいの発見!
カウンターでお鮨いただくと20%オフ?!
これはお鮨の醍醐味はやはりカウンターでいただくという
オーナーからの粋な計らいですね~
みなさんもこの機会に是非カウンターでお鮨を食べましょう!

すし幸さんももちろんJGBに参加してます。
すし幸さんのJGBの記事はこちらからどうぞ!
http://jfoodsbkk.namjai.cc/e60305.html
今年のやりたいことの一つに
回転寿司でない、お鮨屋さんでお鮨を食べることをあげてました。
息子の海里とよく回転寿司にも行きますよ。
それはそれで、ぜんぜん美味しい~です。
でもね、なんかね、シロシロも粋な感じを身にまといたくて(笑)
ということで、先日、早速行ってきました!
JGBでもお世話になっているすし幸さんです。
まずは、「こはだ」から。
と知ったか振りしちゃいました(笑)、お鮨の通な食べ方、粋な食べ方は知りません。
素直に板長さんの森田さんに教えていただきました。
お小遣い、食費にも限りがあるので森田さんにそこもご相談。
森田さんはとても話しやすくておもしろい方ですので
皆さんもお声がけしてみてくださいね。
ということで森田さんにお任せコースにしました。
まずは淡白な白身の魚からです。
あおりいかです。
2貫ありますが、1貫づつ切れ身の入れ方が違います。
食感が変わりますよ。
これがね、珍しいものを出していただきました。
まぐろではございますが、まぐろの頭蓋骨の部分のお肉だそうです。
少量しかとれないので貴重だそうです。
シロシロありがたくいただきました!
箸休めの一品にお吸い物。
だしが旨い!こりゃ絶品ですね~
お鮨ではデザートと言われるだしまき卵!
シャリは少なめです。甘くておいしいな~
おっ、すごいの発見!
カウンターでお鮨いただくと20%オフ?!
これはお鮨の醍醐味はやはりカウンターでいただくという
オーナーからの粋な計らいですね~
みなさんもこの機会に是非カウンターでお鮨を食べましょう!
すし幸さんももちろんJGBに参加してます。
すし幸さんのJGBの記事はこちらからどうぞ!
http://jfoodsbkk.namjai.cc/e60305.html
Posted by シロシロ at 20:18│Comments(4)
│日本料理店
この記事へのコメント
あ~おいしそう~!!
私がバンコク行ったら連れてって~(^-^)/
見てたらお寿司食べたくなってきた☆
私がバンコク行ったら連れてって~(^-^)/
見てたらお寿司食べたくなってきた☆
Posted by hi-ja- at 2012年01月24日 22:29
hi-ja-さん
了解しました!お任せを☆
了解しました!お任せを☆
Posted by シロシロ
at 2012年01月24日 23:30

回らないお寿司への憧れ。。。分かります(笑)
たまご、変わってますね!!
面白いアイディアです。
あぁ。。。美味しそう≧ω≦!!
たまご、変わってますね!!
面白いアイディアです。
あぁ。。。美味しそう≧ω≦!!
Posted by Naoママ at 2012年01月25日 01:05
Naoママさん
憧れ、わかります?そうなんですよ~
ありがとうございます。ぜんぜん、そういうとこに
ご縁がなかったのでね(笑)
でもね、行ってみて感じたことはカウンター越しに
板長さんとお話できていろんなお鮨のこと、ネタのこと、教えていただけたことは醍醐味の一つだと思いましたよ。
でもうちの息子は回転寿司でも板さんに「まぐろのサビ抜き一丁!」とか言ってコミュニケーションとってました。生意気でとても恥ずかしいことたくさんあったな~
憧れ、わかります?そうなんですよ~
ありがとうございます。ぜんぜん、そういうとこに
ご縁がなかったのでね(笑)
でもね、行ってみて感じたことはカウンター越しに
板長さんとお話できていろんなお鮨のこと、ネタのこと、教えていただけたことは醍醐味の一つだと思いましたよ。
でもうちの息子は回転寿司でも板さんに「まぐろのサビ抜き一丁!」とか言ってコミュニケーションとってました。生意気でとても恥ずかしいことたくさんあったな~
Posted by シロシロ
at 2012年01月26日 02:40
