2012年08月04日
金沢ゴールドカレーのすごいところ、とっぴーさんの作文!
こんにちは、シロシロです。
昨日スクンビーットソイ39にグランドオープンした
とっぴーさんの金沢ゴールドカレーさんに行ってきました!
ランチタイム前から長蛇の列で30人待ちとか、50人待ちとか
FBにボコボコアップされてましたね~
シロシロたちはマイポーチの上野さんと打合せ終了後、
15:30頃伺いました。たまたまカウンター席が3席空いたので
待たずに座れました。ラッキーでしたね。店内はずっと満席が続いてましたね。
その時間帯で300杯超えたということで、たしか夕方17:30頃に
500杯完売しましたのお知らせがFBで流れてましたね。
ゴールドカレーが美味しかったのはもうお伝えしておりますが、
店内のPOPというか掲示物などに凄い驚いてしまったな~
昨晩写楽の伊藤さんとも打合せしながら
とっぴーさんの話で盛り上がってました!
特にこれ!「僕の金沢カレー」 店主とっぴーって。
作文を掲示されてるレストランです。シロシロはこういうのを初めて見ましたね。
作文なんですよ。小学生でも読んでわかりやすい内容なんですよ。
いい意味でちょっと遊びがあるというか、完璧遊んでいるというか。
そこが凄いな~と思いました。これは真剣に遊んでますよ!
おそるべし店主とっぴー!と思いました。

これもいい!告知用にオープン前に女子プロレスラーの方を招いて
大食い大会やってましたね~。それをこんな大きくパネルにしている。
これは最初からここまでやることを想定しての大食いだったのですね。
とっぴーさんなのかデザインの松本さんなのかとにかくアイディアと
見せ方がすばらしいな~写楽の伊藤さんも秀逸!と太鼓判でしたよ。

外向けの発信能力はバンコクの日本人飲食店さんの中でも
トップクラスではないでしょうか?広告代理店やデザイン会社の方など
ディレクションしている方がいるかもですが、BARのWOODBALLから
自らの個性を把握した上で自身が広告塔となり、決めたからには
とことん前に出る姿勢。そして長年培ってきたお客様との信頼関係は
見事にファン化しております。とっぴーさんを応援しようというお客様が
初日500杯完売を成し得たと思います。緻密な戦略と裏打ちされたバンコクでの
積み重ねた努力の結晶がこの1日に集約されたような感じを強く印象受けました。

そんなとっぴーさんの金沢ゴールドカレーさんで
オープン直後の日曜日になんと、
「JGB Offline Party in Gold Curry Bangkok」
が行われます!タイのお客様を10人連れてきて!
というとっぴーさんからのミッションをあずかりました。
正直に言います。そんなお店に集客企画いらないんじゃないかと。
これは、とっぴーさんにシロシロたちが応援されていることと
そして、試されております。当然です。仕事ですから!
あ~、どきどきすんな~
ということでアジアの怪物とっぴーさん、
初日からセンセーショナルにグランドオープンした金沢ゴールドカレーに
シロシロたちはもう集客の応援します!なんて言えません。
ぶっちゃけ、挑んできます!
8月5日の日曜日、金沢ゴールドカレーさんでオフ会いってきまーす!
昨日スクンビーットソイ39にグランドオープンした
とっぴーさんの金沢ゴールドカレーさんに行ってきました!
ランチタイム前から長蛇の列で30人待ちとか、50人待ちとか
FBにボコボコアップされてましたね~
シロシロたちはマイポーチの上野さんと打合せ終了後、
15:30頃伺いました。たまたまカウンター席が3席空いたので
待たずに座れました。ラッキーでしたね。店内はずっと満席が続いてましたね。
その時間帯で300杯超えたということで、たしか夕方17:30頃に
500杯完売しましたのお知らせがFBで流れてましたね。
ゴールドカレーが美味しかったのはもうお伝えしておりますが、
店内のPOPというか掲示物などに凄い驚いてしまったな~
昨晩写楽の伊藤さんとも打合せしながら
とっぴーさんの話で盛り上がってました!
特にこれ!「僕の金沢カレー」 店主とっぴーって。
作文を掲示されてるレストランです。シロシロはこういうのを初めて見ましたね。
作文なんですよ。小学生でも読んでわかりやすい内容なんですよ。
いい意味でちょっと遊びがあるというか、完璧遊んでいるというか。
そこが凄いな~と思いました。これは真剣に遊んでますよ!
おそるべし店主とっぴー!と思いました。
これもいい!告知用にオープン前に女子プロレスラーの方を招いて
大食い大会やってましたね~。それをこんな大きくパネルにしている。
これは最初からここまでやることを想定しての大食いだったのですね。
とっぴーさんなのかデザインの松本さんなのかとにかくアイディアと
見せ方がすばらしいな~写楽の伊藤さんも秀逸!と太鼓判でしたよ。
外向けの発信能力はバンコクの日本人飲食店さんの中でも
トップクラスではないでしょうか?広告代理店やデザイン会社の方など
ディレクションしている方がいるかもですが、BARのWOODBALLから
自らの個性を把握した上で自身が広告塔となり、決めたからには
とことん前に出る姿勢。そして長年培ってきたお客様との信頼関係は
見事にファン化しております。とっぴーさんを応援しようというお客様が
初日500杯完売を成し得たと思います。緻密な戦略と裏打ちされたバンコクでの
積み重ねた努力の結晶がこの1日に集約されたような感じを強く印象受けました。
そんなとっぴーさんの金沢ゴールドカレーさんで
オープン直後の日曜日になんと、
「JGB Offline Party in Gold Curry Bangkok」
が行われます!タイのお客様を10人連れてきて!
というとっぴーさんからのミッションをあずかりました。
正直に言います。そんなお店に集客企画いらないんじゃないかと。
これは、とっぴーさんにシロシロたちが応援されていることと
そして、試されております。当然です。仕事ですから!
あ~、どきどきすんな~
ということでアジアの怪物とっぴーさん、
初日からセンセーショナルにグランドオープンした金沢ゴールドカレーに
シロシロたちはもう集客の応援します!なんて言えません。
ぶっちゃけ、挑んできます!
8月5日の日曜日、金沢ゴールドカレーさんでオフ会いってきまーす!
Posted by シロシロ at 13:21│Comments(0)
│日本料理店