インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2013年04月16日

最近、目指すべき方向性が似てる!と思う人とたまに出会います。

最近、目指すべき方向性が似てる!と思う人とたまに出会います。

こんばんは、シロシロです。

いよいよ明後日にはバンコクに戻ります。
家族のことを考えるとアッという間です。
仕事のことを考えると早くバンコクに戻りたいです。
複雑ですねー

そんな中、本日は新しい人たちと出会いました。
大嶺さんの紹介で宮村さんです。

大嶺さんは以前、世界ウチナーンチュ大会でお会いしております。
その大嶺さんからのご紹介で、ライフジュニアカレッジの宮村さんと
お会いしました。

宮村さんは海外から沖縄に留学にくる生徒募集の業務を行っております。
タイからも留学生を募集したいということで私とお話をするということになりました。

知っている情報と今後タイに来たときにご紹介できる企業等のお話をしました。
とても良い人物でしたので宮村さんがまずはタイに来ることをお勧めしました。

情報、物、人の流れ、人の交流をつくるこを目指しておりますと
常々シロシロは申し上げておりましたが、
宮村さんもアジアの若い人材が沖縄にきて日本を学んでいき、
沖縄の子供たちはアジアに目を向ける機会を得るということで
お互いの目指すべきところにとても共感しました。

ヤムヤムの西田さんやワイワイタイランドの遠藤さんや
ライフジュニアの宮村さんと、最近、会社や事業や地域は
違っても目指すべき方向性が同じ人たちと出会うことがあります。
何かの縁を感じます。

つながっていくこと、連携していくことを感じます。

宮村さん、大嶺さん、バンコクでお待ちしております!


こういうことが起こるから仕事は楽しい!
かたちにしていきたいと思います。





同じカテゴリー(沖縄のこと)の記事

Posted by シロシロ at 23:28│Comments(0)沖縄のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。