2013年09月26日
シロシロって沖縄で何やってるの?テテル営業です!

こんにちは、沖縄営業2日目のシロシロです。
昨日の初日はなんと、成果0!
いや~、42歳でタイから召集されて
まさか国際通りで飛び込み営業を
やることになるとは(笑)!
さすが、シーポイントです。
できるやつがシロシロしかいないという緊急事態で
しょうがない、かるーくサクッとと思いきや、初日の結果O...
自分でもありえなーーーーーい!
ということで、本日は満を持しての
しゃかりきポロシャツとしゃかりき前掛けで営業します。
OKINAWAしゃかりきスタイルで2日目営業します!

ということで、シロシロは沖縄で何を営業しているかというと!
これ!「テテル」です。
テテルとは
見テ!
触っテ!
得すル!
という弊社、デジタルサイネージ(電子看板)サービス名称です。

このテテルが只今沖縄は那覇市国際通りや久茂地・松山エリアの
10ホテルに設置されております。
このテテルの中に入っている情報は
飲食店さんやお土産やさんのお得情報です。

タッチパネル形式なんです。

居酒屋、食堂、お土産屋さんなどのカテゴリーに分けられていて

自分の興味のあるお店を探して
特典ボタンをポチっと押せば...
クーポンが出てくるのであーる!
よくホテルに宿泊したときに、フロントの方に聞きますよね。
「この近くでオススメの居酒屋ある?」とか。
その役割を果たすのが
このデジタルサイネージクーポンマシーン「テテル」なのです!
ということで、シロシロはこのテテル営業のために沖縄に来ております!
そして、2日目でもやはしゃかりきスタイル!

引き出し多くないよー(笑)
1ヵ月間勝負に行きます!
沖縄の飲食店のみなさま、今回エリアも限定されておりますが
国際通り、久茂地、松尾、牧志エリアのおいしい飲食店様、
旨い居酒屋様、どちらかというと1本中道に入って行った
美味しいお店、隠れた名店など、観光客の人たちが本当に
おいしいお店はどこ?というニーズにお応えしたい内容にしたいと
思いますので何卒ご参加くださいませ!
そしてシロシロとお知り合いのみなさま、お願いがございます!
国際通り、久茂地、松尾、牧志エリアのおいしい飲食店様を知ってるよ!
という方は是非シロシロまでご紹介いただけますと幸いです。
シロシロは国内の携帯電話を持ってませんので
FBのメッセージなどいただけるとうれしいでーす!
では本日、沖縄営業2日目!
ガチンコの飛び込み営業行って参りまーす!
Posted by シロシロ at 11:37│Comments(0)
│沖縄のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。