インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2014年01月11日

2014年シロシロ一家です。

おはようございます。シロシロです。

さぁ、今年2記事目で早速写真使います(笑)

今年はあまり写真使わずにとか言ったばかりでもはや写真頼りか!

いやいや、やはりね、これはね、数少ないシロシロニュースファンの皆様
待望のニュースかと思いますのでね。ちゃんと写真でご報告致します。

昨年12月27日金曜日の朝9時2717分に産まれましたよ!

3,6503,530グラムのデッカい男の子です。次男です。

2014年シロシロ一家です。

名前は「城間 武志」と命名しました。

たけしくんです。

武志

強く逞しく、どんな困難にもくじけず
目標を達成するような人になるようにと命名しました。

顔みた瞬間に
とてもわんぱくになるようなイメージがしたので
なんとなく湧いてきた名前でした。

たけしくん、たけちゃん

シロシロ一家の中でどんな個性に育っていくのか
大変楽しみです。





2014年シロシロ一家です。

海里と武志

かいりとたけし

長男と次男です。

お母さんは違いますが、父親が同じ兄弟です。



2014年シロシロ一家です。

カイリとタケシとシロシロです。

私が二人の父親です。




2014年シロシロ一家です。


かいりとあこです。

長男と長女です。

お母さんは違いますが、父親はシロシロです。兄妹です。




今回、感じたことの一つですが、かいりはすごいなーと思いました。
いろんな複雑な感情を乗り越えて、ちゃんと妹や弟と向き合ってます。
私がつくった海里の環境ですが、逃げずに向き合ってます。
今は離れて暮らしていますが、毎回会うたびに彼のこころの成長には
大変驚かされます。身体の成長にも(笑)
かいりに会うといつも思うことがあります。
ぼくの子ですけど、ぼくだけの子ではないような、
大切な役割を持って産まれてきた子のような感じがして
とても責任を感じます。責任は感じても実際にぼくが育ててませんけど...
育ててるのは与那原のおじーとおばーですけど...
沖縄に二人で引っ越してきたばかりの頃は
かいりの為に何とかしないといけない、と悲壮感いっぱいでしたが、いま思うと笑えます。
人はどんなときも笑顔でないといかんですねー
それが今では、かいりと一緒にシロシロ一家の揺るぎない基盤を作ろうと
思うくらい頼りになる男に成長しております。これは本当に周囲の皆さんに感謝でございます。







2014年シロシロ一家です。
2014年シロシロ一家です。

そして娘のあこです。
今回、武志くんが産まれて妻と赤ちゃんは病院にいたので
その期間、約1週間ですが初めて娘と二人で過ごしました。
海里も受験生だし勉強のじゃましちゃいけないということで
今回はこの愛子(あこ)と二人で過ごす時間が多かったです。
この娘とはこの3年間ほとんど離れて暮らしているので
シロシロと馴染んでないので泣くだろうなーと思っていたら、
相当振り回されました(笑)
公園でブランコやすべり台で延々と遊び、原っぱでたくさんかけっこして
自転車に乗っけてお散歩したり、一緒にご飯食べて、一緒にお風呂入って、一緒に寝て、
ずーーーっと一緒でした。
そして、相当笑わせてもらいました。よく歌うし、よく踊るし。
そしてとっても驚いたのですが、男の子も大変おもしろいのですが
女の子はとってもかわいいです(笑)
そう気づかせてくれたおもしろい女の子でした。びっくりですねー


それと、もう一つ感じたことは、娘と二人で過ごしていて
やはりお母さんは大変だなーと感じました。
仕事もしながら家事、育児、もうね、ありえませんね。
3歳の子供なんて言う事きかんぼうですからね。
改めて妻の大変さ、世の中のお母さんの凄さを
身にしみて実感しました。


感じた上で、シロシロは何をするか、です。

家族の中での役割、会社の中での役割、

それらをとても強く感じた年末年始でした。

それを持ってバンコクに戻ります。





ということで2014年シロシロ一家はこんな感じで賑やかにスタートしました!


シロシロニュースファンの皆様、今年も何卒宜しくお願い致します。









同じカテゴリー(沖縄のこと)の記事

Posted by シロシロ at 12:07│Comments(4)沖縄のこと
この記事へのコメント
城間さん、改めて明けましておめでとうございます。
素敵な家族の営み、、、、いいですね。
海外と二重生活で色々と大変かと思いますが、
持ち前の大らかさとパワーと愛で、丙午を乗りこなして下さい。
陰ながら応援しております。
Posted by HEARTS at 2014年01月11日 15:51
赤嶺さん

今年もHEARTSから新年散髪して気を引き締めて沖縄出発ができました。
毎年ありがとうございます。無事にバンコクに到着しました。
毎回散髪だけでなく、ただただ赤嶺さんの魅力に惹きこまれて訪問させていただいてます。
2014年も宜しくお願い致します!
Posted by シロシロシロシロ at 2014年01月11日 19:03
やっぱり、スケは凄いな^_^。離れていても、家族^_^強い絆感じます。これからも頑張って❗️
Posted by あっちー at 2014年01月12日 09:24
あっちー
あっちーからのメッセージ、この奇跡に大変うれしく思います。
ありがとう。これからもがんばります。いつか神奈川であっちーと
お酒が飲めるといいね~。お互いそのときまでがんばりましょう!
Posted by シロシロシロシロ at 2014年01月13日 11:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。