インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2014年10月21日

沖縄県浦添市にあるブエノチキンに、じつは初めて行ってきました!

おはようございます。シロシロです。

日本出張中でございますが、あるミッションのおかげで
沖縄にちょこっとだけ帰ることができました。
家族の顔も見ることができてとても良かったです。
ミッションの方も何とか無事に終えることができましたのでホッとしております。


さて、そんな束の間の家族と過ごす時間を
シロシロはどのように過ごしているかと申しますと
娘のあこのリクエストに応えております。
4歳の娘とは会話もできるようになりますます楽しくかわいくなってきました。
そんなあこのリクエストは公園です。すべり台、ブランコ、自転車に乗ることが
今はとても楽しいらしく公園で過ごしております。

なのでその公園で食べれるランチがとても重要なのですねー


ということで、やってきましたブエノチキン!

沖縄県浦添市にあるブエノチキンに、じつは初めて行ってきました!
沖縄県浦添市にあるブエノチキンに、じつは初めて行ってきました!
一羽まるごとで1,600円、ハーフサイズで800円!
えええええー、安くないっすか!



あの、超有名なブエノチキン!
シロシロの沖縄時代には何度も営業中この前を通っていたのですが。。。
しかも、あのコピーライターで有名な、一緒にお仕事もさせていただいたことのある
幸喜朝子さんのご実家にも関わらず。。。

じつに出会ってからの5年越しくらいの、
シロシロ初めて訪れるブエノチキンだったのです!

沖縄県浦添市にあるブエノチキンに、じつは初めて行ってきました!

ということで、早速訪問


いたーーーー!


幸喜朝子さん、元気いっぱいで厨房に入ってました!

しかも初代のお父さんとお母さんも一緒に!


そうなんです、私が出会ったときは
幸喜朝子さんは大手広告代理店さんに所属されているコピーライターだったのですが、
いまは、このブエノチキン2代目を襲名しながらのコピーライターなのです。
ブエノチキン野郎2代目なのです!すんごーーーーい!

そのブエノチキン野郎親子が繰り出すチキンがこれ!
沖縄県浦添市にあるブエノチキンに、じつは初めて行ってきました!


もうね、にんにくたっぷりのやわらかチッキンが

香りよし!

味よし!

笑顔よし!


超うんまーーーーーーーいのです!



本当にびっくりしました。


おにぎりもって、このブエノチキンもって

公園の芝生の上でみんなで食べました。



これね、かってに付けましたけど


幸せチキンです。


幸せチキン野郎になれます!


もうシロシロニュース大絶賛のブエノチキン。



沖縄では知らない人がいないと

沖縄スタッフに叱られたほどでした。



シロシロの沖縄県外のお友達のみなさん、

そして、バンコクのお友達のみなさん、

さらに、タイ人のお友達のみなさん、

沖縄に行ったら必ず行くべし!

沖縄県浦添市内間1-14-2
https://www.facebook.com/buenourasoe/info







あとさ、少ししかお話しできなかったけど
幸喜朝子さんの父ちゃんと母ちゃんがとてもよかった。
なるほどブエノチキン野郎夫婦だなーと思った。笑顔が最高でした。
そして働く職人の顔でした。あのチキンは他では食べられない味ですよ。







ということで、幸喜ファミリーとシロシロファミリーで記念写真を撮らせていただきました。
幸喜朝子さん、2代目ブエノチキン野郎!これからもがんばってください!
ファンの一人としてこれからも応援しておりまーす!

沖縄県浦添市にあるブエノチキンに、じつは初めて行ってきました!



海里ファンのみなさん、すみません

この日、海里は風邪ひいてお家でお休みでした。

次回はかいりもブエノチキン連れて行きまーす!











同じカテゴリー(沖縄のこと)の記事

Posted by シロシロ at 06:49│Comments(0)沖縄のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。