インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2014年02月26日

2月24日にタイ人集めて沖縄イベントを開催しました!

こんにちは、シロシロです。


2014年2月24日19:00スタートでタイ人集めてイベント実施しました。
沖縄ナイトです。沖縄県の物産と観光をタイ人facebookユーザー、
タイ人ブロガー50人の前でプレゼンテーションを行いながら試食会という
タイ人一般人向け、タイ人消費者に向けての交流会形式のイベントでございます。

今回は前2回実施しました
神奈川ナイト
http://suke.namjai.cc/e125730.html
浜松ナイト
http://suke.namjai.cc/e128752.html
と違う点がいくつかございます。


2月24日にタイ人集めて沖縄イベントを開催しました!




今回はまず、衣装ができました(笑)

まっことにありがたいです!

日本の本社からタイスタッフ用にドカドカ届けていただきました!

さっそく試着。気合が入りますねー

2月24日にタイ人集めて沖縄イベントを開催しました!

2月24日にタイ人集めて沖縄イベントを開催しました!





さぁ、本番当日

まず今回初トライだったのは会場です。
今まではコネッションという会場で実施してきましたが
今回は初の飲食店会場での実施です。

沖縄県のイベントなので
沖縄にゆかりのある飲食店さんでの会場となりました。
バンコクは、トンローソイ11にあるニライカナイトンロー店さんです。
2月24日にタイ人集めて沖縄イベントを開催しました!

ニライカナイトンロー店さんの
JGBの詳しい取材記事はこちらからどうぞ!
http://www.jgbthai.com/nirai-kanai-thonglor-11/





今回はニライカナイさんのオープンテラス席を全部貸切で行いました。
そしてライブステージの場所にスクリーンを設置して、

2月24日にタイ人集めて沖縄イベントを開催しました!

2月24日にタイ人集めて沖縄イベントを開催しました!


プレゼンテーションです。
うちのタイ人スタッフで沖縄コーディネーターのポックです。



そう、じつはこのプレゼンテーションが今までとは少し違うのです。


今回のプレゼンテーションの内容は、


以前にも紹介しましたが


タイ人のJGB会員からオーディション形式で選ばれた
精鋭26名が沖縄観光プログラムに参加しましたよね。
http://miro.namjai.cc/e129800.html



その精鋭26名のタイ人の沖縄観光のレポート報告会は
つい先日、プラカノンの沖縄料理店金城さんで熱く繰り広げられたのです。
http://miro.namjai.cc/e130578.html



沖縄料理店金城さんの
JGBの詳しい取材記事はこちらからどうぞ!
http://www.jgbthai.com/kinjo/



ということで、JGB会員の選抜隊各グループのタイ人レポートを
うちのスタッフポックさんが取りまとめてプレゼンテーションを行うのです。
まだ沖縄に行ったことのないタイ人を50人集めて。


と、いくつもの企画をつなげてできた連動企画なのです。
そのおおとりイベントがこの日の沖縄ナイトとなります。





この日は、そんなタイ人観光体験のプレゼンテーションや

沖縄に関するクイズ問題をしながら

沖縄の物産をバンコクでも食するという

タイ人消費者向けのプロモーションでもあるのです。


以前にもご紹介しましたが

いよいよタイでもオリオンビールが解禁となります。

2月24日にタイ人集めて沖縄イベントを開催しました!


タナワット社に届いたばかりのオリオンビールをタイで誰よりも早く
飲むことになったのがこの日のタイ人50人なのです。





2月24日にタイ人集めて沖縄イベントを開催しました!


終始オリオンビールをガンガン飲みながら沖縄メニューの登場です。
(すみません、シロシロはMCだったので写真撮れてませんw)

ジーマーミー豆腐や


モズク酢


ゴーヤーチャンプルー


ラフテー


サプライズメニューとして
2013年に全国牛肉品評会でチャンピオン牛になった
もとぶ牛も試食で50名のタイのみなさんに食べていただきました!
みなさん大喜びでしたねー



沖縄そばでお腹一杯となり、




〆のデザートはサーターアンダギーアイスでした。






沖縄の食事をたっぷりと堪能していただきながら、



沖縄音楽にも浸っていただきました。


バンコクにある沖縄県人会の方を中心に構成されている
三線クラブの皆さんから4曲も演奏していただきました。

2月24日にタイ人集めて沖縄イベントを開催しました!



もちろんこの日のイベントの〆には、沖縄祝い事でお決まりの
カチャーシーです。沖縄の祝いの踊りカチャーシーをタイ人50人みんなで
踊れたのは大変楽しかったですねー
踊りすぎて写真がないです(笑)
後日JGB取材班の記事をお楽しみにー




もちろん最後は参加者のタイの皆さんとの記念撮影です。

2月24日にタイ人集めて沖縄イベントを開催しました!
2月24日にタイ人集めて沖縄イベントを開催しました!





今回、沖縄に行ったことがある人は50人の中に1人おりました。


沖縄のことを知っている人は50人の中で7~8人でした。


しかし、日本に旅行に行ったことがある人がほとんどで

今まで行ったことのない日本に行ってみたいと思っている人たちが集まって、


タイ人の沖縄観光体験レポートを聞きながら、

沖縄食材の沖縄料理を食べて、


オリオンビールを飲みながら


沖縄料理店のニライカナイさんで雰囲気を体験いただき、

沖縄音楽の三線のかなでる音色を聞きながら、


最後はタイ人50人全員でカチャーシーを踊るという


企画が実施されました。



タイにいながら、タイの人たちに沖縄を体験していただく。

そして、好きになっていただく。

行ってみたいと思っていただく。

人に好きになってもらったり、

ファンになってもらうことは


けして簡単なことではないと思います。


こんなに何ヶ月も前から仕込んだ企画で

連動企画でも簡単ではないと思います。


でも、



少なからず


知ってもらえました。


興味や関心を持っていただきました。


この先には、交流も必要だと考えております。


いつか沖縄のてぃーだブログ会員とタイのJGB会員の交流会を実現したいと思います。


もちろん、タイの人が沖縄に行くだけではなくて、

沖縄の人にも、多くの人にタイに来てもらおうと思います。



そんな企画の第1歩です。



交流の先には



友達づくりですね。



タイ人と沖縄人


タイ人とニッポン人


アジアとニッポン


そうやってたくさん友達づくりができるための


企画の第1歩です。



まだまだですけど、これからも活動は継続させていきます。


みなさん、宜しくお願いします!








2月24日にタイ人集めて沖縄イベントを開催しました!


ということで、今回の写真提供は通訳でシロシロをサポートしてくれたMAKIさんです。

いつもありがとう!また次回もよろしくね。


それでは、みなさん、

次回はどこの県になるか、

福岡県。。。

鹿児島県。。。


乞うご期待です!

















同じカテゴリー(日本料理店)の記事

Posted by シロシロ at 01:14│Comments(0)日本料理店
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。